発表会が中止になって
今度は地域の「さくらまつり」も中止になって
この「さくらまつり」は、自治会連合会の一年の中で一番大きな行事で
また、筆頭副会長の私が仕切らないといけなくて
今まで一度も参加したことがない私は
何が何やらち~っともわからなくて。。。
去年の資料を見たり、雨天時に体育館を借りるために
中学校へ校長先生にお願いに行ったりしながら
そのうちに会議が延期になって中止もあり得るなと
どうなるのかな。。と落ち着かなかったのが
会長と相談して、中止とはいえ決まったので
ちょっとほっとしたり(^^;)
レッスンの方は相変わらず普段通りなんだけど
学校のお休みが延びちゃって、だからといって遊びに行けなくて
まあ、いつにもまして賑やかな気がするんだけど???笑
時間があるからか、練習は結構してきたり笑
お正月にFaceTimeで話した時に
今度は地域の「さくらまつり」も中止になって
この「さくらまつり」は、自治会連合会の一年の中で一番大きな行事で
また、筆頭副会長の私が仕切らないといけなくて
今まで一度も参加したことがない私は
何が何やらち~っともわからなくて。。。
去年の資料を見たり、雨天時に体育館を借りるために
中学校へ校長先生にお願いに行ったりしながら
そのうちに会議が延期になって中止もあり得るなと
どうなるのかな。。と落ち着かなかったのが
会長と相談して、中止とはいえ決まったので
ちょっとほっとしたり(^^;)
レッスンの方は相変わらず普段通りなんだけど
学校のお休みが延びちゃって、だからといって遊びに行けなくて
まあ、いつにもまして賑やかな気がするんだけど???笑
時間があるからか、練習は結構してきたり笑
お正月にFaceTimeで話した時に
発表会が終わったら日本に来ると言っていたカナダの長男たち
先月の末頃にはカナダはまだ大丈夫でこちらの心配をしていたけど
先日メールをしたら
ほぼ外出禁止みたいなもので、多分日本よりひどいって
会社もリモートワークに切り替えたので
外出はしなくて良くなったので感染リスクは少ないけど暇。。。って(^^;)
スタバとかは持ち帰りのみの様子で、他のレストランも営業してるかはわからないって言ってた
一週間に一度位で買い物に出てストックしているとのこと
郵便も遅延しているらしい。。そうだよな〜
でも、何か送ってやれるものがあったら送ってやりたいなと
母は思う。。♪
ほぼ外出禁止みたいなもので、多分日本よりひどいって
会社もリモートワークに切り替えたので
外出はしなくて良くなったので感染リスクは少ないけど暇。。。って(^^;)
スタバとかは持ち帰りのみの様子で、他のレストランも営業してるかはわからないって言ってた
一週間に一度位で買い物に出てストックしているとのこと
郵便も遅延しているらしい。。そうだよな〜
でも、何か送ってやれるものがあったら送ってやりたいなと
母は思う。。♪
の方へも
よろしければ、お立ち寄りください